|
|
10/19 わかくさ診療所健康まつりで。
在宅酸素療法の片山生幸さん(旭東町在住)の作品展。すばらしいデッサンと模型でした。

|
10/18 西川クラブ主催 「OPENカフェ」
岡山市の宝である西川公園を生かしたい!と市民グループがはじめてカフェをOPEN。経済委員長の崎本市議も参加し激励。

[TOP]
|
10/12 協立保育園のちびっこまつり
子どもたちの成長を確認する大切な機会です。崎本市議は3人の子どもをここにあずけながら育てました。「やる気と体力」を身につけました。

[TOP]
|
10/12 平井学区敬老会
学区で敬老会が開催されています。

|
10/9 市内9ヵ所で日本共産党後援会の小集会を開催。
「消費税増税反対、憲法9条を変えません」など共産党の政策を植本かんじさんが説明しました。

[TOP]
|
10/5 秋のさわらフェア
岡山市中央卸売市場事業部主催ではじめて開催。
崎本市議は市議会経済委員長です。市場活性化のために関係者と努力中。市場開放は活性化のために必要。

魚町横丁の割烹「さかぐち」の協力を得て、「サラダ寿し」などの料理の説明がありました。
消費量最大の岡山市。子どもの喜ぶオリジナルさわら料理コンテストも実施。たべてみたいでしょう!?

[TOP]
|
10/4 操南後援会は、そばうちと手打ちうどんづくりの会を開催。
尾崎ひろ子さんも飛び入りであいさつ。

|
10/3 旭東保育園の運動会はりきってる子どもたち。
年長さんは赤ちゃんを気にしながらお兄さん、お姉さんぶりを発揮。保育園は子どもの成長を保障する大切な場所です。

|