最初に戻る 市議会 活動写真 Webニュース 更新履歴 PDF資料 写真館 後援会加入/しんぶん赤旗購読 この本おすすめ トピックス プロフィール
プロフィールのページへ

「前事不忘、後事之師」

十五年戦争資料センターの被害者と出会う旅

2004年8月4日から9日、岡山から、上海、南京、北京を訪ね、玉野、日比精錬所に強制連行された中国の方と懇談するなど、歴史の事実を知りに行ってきました。
報告書 PDF91KB

日程 / 日比精錬所に強制連行された中国人名簿

南京虐殺記念館訪問献花と、生存者の証言を聴きました(8月6日から8日)。

南京虐殺記念館前で献花。参加者全員で写した写真。
説明してくれる朱館長(銅像に手をかけている人)。「平和学」を研究しているという彼は、日本、韓国、中国の3国共同の歴史教科書作りの活動にも参加。広島、長崎の原爆記念館も訪問したという。
「発掘現場保存」で残る人骨
被害者の倪さんが傷を見せながら当時のことをきかせてくれた。
「日本の国に賠償してほしい。金額の問題でなく人道上の問題だ。そして、2度とくりかえさないようにしてほしい」
夏休みとあって中国の若者達もたくさん来館、真剣に話をききながらまわっていた。
幸存者の楚さんの体験を聴く。
娘さんと共に来て下さった。
何さんは思いをこめて語ってくれた。
「前事不忘、後事之師」
報告書 PDF91KB

日程 / 日比精錬所に強制連行された中国人名簿



「崎本とし子のまちづくりニュース」Web版

発行:日本共産党岡山市議団 岡山市大供1-1-1 市役所内
電話:086-803−1000 (内線4370)/ Fax:086-234-9388(直通)


[TOP]